2014年4月5日
ファミマを曲がってまっすぐ行くと、出雲大社の分室があるのですが、
その真ん前にある3階建てのわりとキレイめな建物の3階にある
ビストロダイニング、Juppy。
店内は常夏のリゾート地のようなさわやかな内装と、レゲエ音楽のかかる
ちょっとのんびり出来そうなお店です。
このお店、何が気になったかというと・・・
元ニューオータニシェフ監修、ティラミスフレンチトースト1680円、ドリンク付き
っていう文字が私の目の中に飛び込んできましたので、今回気になった次第です。
ニューオータニかぁ・・・。
と思ってイチオシのそのティラミスフレンチトーストを注文。
流石オータニ。しっとりと美味しい。
サイドにあるホイップクリームもいい感じ。
ただ、私の好み的にはプレーンなタイプ1480円でよかったかな。
というのも、チョコレートムースとバナナがサイドについてきました。
私の好み的に、チョコとバナナと生クリームとフレンチトーストはくどすぎて。
そこまで甘党でもないので、というのが理由なんですが。甘党さんにはおすすめですよ!
でもさすが、ニューオータニだけあってフレンチトーストとクリーム、美味しかったですー!
割とゆっくりできそうで、お友達と来たら、会話に花が咲いて長居出来そうな感じ。
あともう一品。
まだ試してはいないのですが、ここにあったか!
牛トロフレーク丼。1000円が!!!
今、牛トロフレーク流行ってるんですよね~。
一度食べてみたいと思っていたんですが、未だ食べていないので今度トライしてみよう。
なんとなく最近、自分が石ちゃんになってきた気分です・・・。
さて本日のネイルです。
3月に入り、なんとなくピンクな気分の方が多かったのですが、
ここに来て世間はピンクからパープルがかった色にシフトしてきたようです。
V字の深め三角フレンチにブルーのストーンを乗せると、ちょっとエッジの効いたモード感が出てまいりました。
というのも本日オーダーされたお客様は、表参道のアパレル関係のお仕事だとか。
なるほどー。どうりで流行にも敏感。
サンプルは新色のマルコポーロ(青系)にピーチピンクのストーンがもう少し乗っています。
昨年の夏は空前のグリーンブームでしたが、今年はまたブルー系の寒色がメインになりそう。
とても素敵です。
© 2019 キャンアイドレッシー六本木店 | Theme by Eleven Themes